赤字経営でもファクタリングの審査は通る?

会社の経営が上手くいかず、銀行の融資も審査が通らなかった…。資金調達をすぐにしなければならないにも関わらず、このような状況に陥っていってしまっている中小企業も少なくありません。そんな時に救世主となるのが『ファクタリング』。ファクタリングは赤字企業でも資金調達ができるサービスです。今回はなぜ赤字でもファクタリングを利用できるのか、赤字企業がファクタリングを利用する際の条件やメリットなどについて解説していきます。

【赤字企業でもファクタリングが利用できる理由とは】

▶経営状況が悪くても優良債権を持っていれば利用できる

ファクタリングは利用者が持つ『売掛債権』をファクタリング会社が買い取ることで売掛金の支払い期日前に利用者に資金を提供し、後日ファクタリング会社が売掛金を回収するしくみとなっています。そのため、利用者と取引している会社(売掛先)の信用力が高ければ高いほど、『優良債権』となりファクタリングにおける審査を通りやすくなります。そのため、自社の経営状況に問題があったとしても、優良な債権さえ持っていれば審査に通過し、資金調達することができます。

▶自社(ファクタリング利用者)の信用力の優先順位が低い

ファクタリング会社が重要視するのは『期日通りに資金を支払うことが出来るかどうか』。ファクタリングの場合、支払いをするのは利用者ではなく利用者の取引先です。また、ファクタリングの契約において『償還請求権』がないという点からも万が一取引先が倒産し、資金が未回収となった場合でも利用者にファクタリング会社に対して返済義務は生じないため、他の資金調達方法と比較して利用企業の信用力の優先度はかなり低いと言えるでしょう。

▶税金の支払い状況はあまり関係ない

通常、銀行などの金融機関の融資の場合は納税証明書などを提出させ、『納税をしっかりと行っているかどうか』の確認をしますが、ァクタリング会社の場合は納税証明書を提出させることはほとんどありません。

【赤字企業がファクタリングを利用できないケース】

▶税金を滞納し、対処しようとしていない

先ほどお話した通り、本来ファクタリングの審査において税金の支払い状況は審査においてあまり関係ないとし、税金滞納でも利用可能としている会社がほとんどですが、

税金滞納の分納手続きをしていないケース

税金滞納に対処する意思がないケース

ファクタリング会社が税金滞納者をNGとしているケース

においては、利用が制限されてしまう場合があります。理由としては税金の滞納が続くとファクタリングの取引の材料となる『売掛債権』も差し押さえの対象となり、ファクタリング会社が売掛金を回収することが出来なくなるためです。しかし、税金を滞納している場合でも分納などと手続きを取り、然るべき対処をしていれば売掛債権が差し押さえられることは基本的にはありません。

▶売掛債権の金額が大きい、支払いまでの期間が長い

売掛債権の金額が大きい場合、未回収となった際にファクタリング会社の被る被害も大きくなることが予想されます。そのため、ファクタリング会社の規模によっては利用が制限される場合があります。また支払期日が遠い売掛債権の場合は利用可能であったとしても、未回収のリスクが高いことから手数料などの負担が増えてしまう可能性があります。これらのタイプの売掛債権をお持ちの場合は、取引金額や経験が豊富な大手のファクタリング会社を選ぶのが良いでしょう。

【赤字経営でもファクタリング会社を利用するメリット】

①負債がこれ以上増えない

ファクタリングは売掛債権の売却であり、『借入』ではありません。会社に入金される予定のお金を期日より早い段階でファクタリング会社に支払ってもらっているという状態です。また、先ほども話したように『償還請求権』も基本的にはありませんので、企業の負債が増えずに早期の資金調達が可能となります。まれに『償還請求権アリ』と契約書に書かれている場合があるため、契約する際は確認を怠らないようにしましょう。

②最短即日で資金調達ができる

銀行などの融資の場合は提出書類が多く、保証人や担保、自社の経営状況などの審査にかなりの時間を要しますが、ファクタリングの場合は審査項目が少ないため、最短で数時間で現金が入金されます。他の資金調達方法と比較して手数料は割高ですが、数日以内にどうしても現金が必要などとう場合においては利用するのも会社を守る1つの手段と言えるでしょう。

③売掛金の未回収リスクがなくなる

ファクタリングには『債権の売却』と『債権の保証』の2種類があります。売却の場合、売掛債権の売却をすることで支払い期日より前にファクタリング会社から支払いを受けるため、万が一取引先が倒産してしまった場合に代金の未回収になることを防ぐことができます。また、ファクタリング契約では代金の回収義務はファクタリング会社にあるため、利用者に対し、その金額が請求されることもありません。『保証』の場合は取引先が倒産した場合に売掛金を保証してくれるものとなっており、どちらのファクタリングを利用したとしても売掛金の未回収リスクを回避することができます。

【ファクタリングを利用する際に気を付けたいこと】

ファクタリングは資金繰りにおいて、あくまで一時的な対処法であり根本的な財務状況や経営体質の改善に繋がるわけではありません。利用の頻度が高ければ高いほど、手数料がかさみ経営状況が悪化するリスクもあるでしょう。また、ファクタリングを利用していることを取引先に知られると『この会社と取引していて大丈夫だろうか』というような印象を与え、関係が悪化してしまう可能性もゼロではありません。ファクタリングを利用する際はこれらのリスクについての対処法を考慮した上で慎重に利用を検討しましょう。